厚生労働省の新型コロナウイルス感染症対策推進本部において、マスク着用について、
「令和5年3月13日以降、個人の主体的な選択を尊重し、着用は個人の判断に委ねる」という考え方が決定されました。
ただ、マスク着用の推奨場面として「医療機関を受診する時」とありますので、当院では引き続きご来院時の『マスク着用』をお願いいたします。
当院では、新型コロナウィルス感染対策として、以下の取り組みをしております。
●手指消毒用アルコールの設置
●ドクター、スタッフ全員の常時マスクの着用
●定期的な入り口、診療室の換気
●待合室に空気清浄機を設置
●消毒、滅菌の徹底
●スタッフの健康管理、衛生管理教育の徹底
また、発熱やのどの痛み、せき、息切れ、強いだるさ(倦怠感)などの症状のある方は、
ご予約を変更させていただきますので、必ず、事前にお電話でご相談ください。
ご来院の際は、マスクの着用、手指消毒にご協力をお願いします。
皆さまのご理解・ご協力をお願い申し上げます。
|